2013年9月30日の筋トレ
まいど
今日は肩トレの日でした。
バーベルショルダープレス、
ダンベルショルダープレス、
フロントレイズ、
サイドレイズ、
バーベルシュラッグ
をやりました。
取り扱う重量も上がり、過去にも関節を怪我したこともありますので、正確なフォームで対象筋に利かせることを意識し、インターバルは短めでやりました。
それと、先週までちょっと旅行に行っており、美味しいものを食べたせいで、体重が少し増えました
だから、今日は有酸素運動をしました。
旅行中も、いろいろなジムで筋トレしました。
有名なGOLD'S GYMでもトレーニング出来て、とても有意義な時間でした。
また旅行の初日にはリゾートスパみたいな綺麗な施設で人間ドックを受けました。割烹料理やスパも付いていて、病院ぽくないんです。
とても不思議な体験でした。
胸部X線検査、腹部エコー、心電図、胃の内視鏡検
査、視力・聴力検査、血液生化学検査、などです。オプションで頸動脈エコーもしておきました。血栓が出来やすい血管かどうか、調べられるそうです。
結果は、糖尿病の気配なし、肝臓機能も安定、食道と胃はキレイなもんでした。肺活量も多く、血管は太くて柔軟性があり、血液の状態がとてもいいと、言われました。
これも、日頃のトレーニングの結果だと感じます。筋トレを積み重ね、体型が変化してきて、自発的に食事の管理ができるようになり、自分の身体をコントロールすることができるようになり、本当に大きな財産を手に入れたなと、思います。
3年前、劇症肝炎の一歩手前で緊急入院した頃とは全く体質が変わったと、自分でも感じます。
あ、ただ…
胆嚢に1cmくらいの胆石が1個ありました。まだ自覚症状はないんですが、気になるなら胆嚢を取って下さい!とも言われました
その後日、都内の水道橋の居酒屋で、高校の野球部同級生と会いました。みんなそれぞれ頑張っているので、会えて良かったです。
こういう仲間とは、今後もずっと定期的に会いたいもんです。
この居酒屋、生ビールにハートマークがありました
その後日、北海道の小樽に行きました
温泉と美味しい食事が目当てです。
個室露天風呂がついていて、比較的リーズナブルで居心地の良いホテルでした。朝御飯も美味しいかったでし。
ホテル前の海です。
不思議な形の岩を発見
最近のコメント